西吹付山展望台

青森県最北端の大間町に位置する「西吹付山(にしふつけやま)展望台」。北には津軽海峡と対岸の北海道函館の町、南には津軽半島が広がるビュースポットです。一日を通して絶景を楽しめますが、特に日没から夜がおすすめ。海を挟んで美しい函館の夜景を望むことができます。北海道の函館山から見下ろす夜景は「表夜景」として知られる一方、青森県側の西吹付山展望台より湾を挟んで見る夜景は「横夜景」と呼ばれています。 展望台を含む周囲一帯は、町営牧場の「シーサイドキャトルパーク大間」。牛や馬が放牧され、のどかな雰囲気が漂います。また、併設されている「大間町畜産資料館」では、畜産に関する資料や道具などが展示されています。
基本情報
〒039-4601 青森県下北郡大間町大間字内山4-8-1
0175-37-2111(大間町役場産業振興課)
【西吹付山展望台】 24時間 【大間町畜産資料館】 09:00〜16:00
【西吹付山展望台】 年中無休 【大間町畜産資料館】 毎週月曜日(4月~11月) 毎週土、日、祝祭日(12月~3月) 年末年始
【西吹付山展望台】 無料 【大間町畜産資料館】 無料
アクセス
-
From下北交通 大間病院前バス停
徒歩(約30分)