鹿島神宮鹿園

茨城県の南東部、鹿嶋市に位置する「鹿島神宮鹿園」。東京ドーム15個分の広さを誇る「鹿島神宮」内にあるシカ園です。 鹿島神宮では、鹿は大切な存在。710年に鹿島神宮の御祭神を祀り奈良の春日大社が創建された際、シカが運び手を担っていました。このことから、神の使いである神鹿としてシカが大切にされています。 シカたちと間近で接することができるのが魅力。売店では100円で餌を購入でき、シカに餌やり体験ができます。
基本情報
〒314-0031 茨城県鹿嶋市宮中2306-1
0299-82-1209
無休
無料
アクセス
-
From鹿島線 鹿島神宮駅
徒歩(約10分)