天人峡

北海道の中央部、上川郡東川町に位置する「天人峡(てんにんきょう)」。大雪山の火山活動と忠別川の流れが作った、柱状節理(ちゅうじょうせつり)が美しい渓谷です。 渓谷内の見どころは「見返り岩」「羽衣の滝」「涙岩」と呼ばれる3つの岩石。それぞれの名前は、「山賊に羽衣(はごろも)を奪われた天女を地元の若者が助けた」というロマンチックな物語に由来します。中でも、羽衣の滝は渓谷を7段にわたって落ちてゆく優美な姿が人気のスポット。「日本の滝百選」にも選ばれている、知る人ぞ知る名所です。秋になると切り立つ四角柱や六角柱の岩に紅葉が色を添え、荘厳さと華やかさを有した絶景を見ることができます。 滝までの散策路はよく整備されており、トイレも完備。トレッキングの後は周辺にある「天人峡温泉」でゆっくり疲れを癒やすのがおすすめです。
基本情報
〒071-1472 北海道上川郡東川町天人峡温泉
0166-82-2111(東川町役場)
アクセス
-
FromJR 旭川駅
車(約1時間)