岡田美術館

岡田美術館
神奈川県箱根町に位置する「岡田美術館」。全5階建の美術館内では、日本、中国、韓国を中心とした陶磁器、屏風、掛け軸など幅広い年代の東洋の美術作品を、常時約450点展示しています。 同館の象徴とも言えるのが、正面に飾られた大壁画「風・刻(かぜ・とき)」。日本画家の福井江太郎氏により手掛けられた、12m×30mにも及ぶ大作です。国宝に指定されている俵屋宗達の「風神雷神図屏風」をもとに640枚の金地パネルの上に創造的によみがえらせました。 同館では、箱根の温泉を引いた100%源泉かけ流しの足湯カフェも完備。この壮大な大壁画を眺めながら、ビールやソフトクリームなどを味わえます。 広大な敷地の中には美術館の他に、飲食施設や日本庭園、ミュージアムショップなども用意。併せて訪れてみてください。
基本情報
〒250-0406 神奈川県足柄下郡箱根町小涌谷493-1
0460-87-3931
9:00〜17:00(最終入館:16:30)
12月31日、1月1日、展示替期間
一般・大学生:2,800円 小中高生:1,800円 <庭園> 入園料:300円 <足湯> 足湯のみ利用の場合:500円 ※美術館利用の場合は無料 <駐車場> ・美術館利用の場合は無料 ・庭園、足湯のみ利用の場合は1時間無料(以降1時間につき500円)
<パンフレット> 【日本語】【英語】【中国語】 <ガイド> ※一部美術品に解説タッチパネルあり 【日本語】【英語】【中国語】【韓国語】
https://www.okada-museum.com
アクセス
-
From箱根湯本駅
箱根登山バス or 伊豆箱根バス →【小涌園】バス停 → 徒歩すぐ