平戸の寺院と教会の見える風景

平戸

Area
Category

長崎県の最西端に位置する平戸市。「九州本土の一部(田平町)」「平戸島」「生月(いきつき)島」「的山(あづち)大島」「度(たく)島」と、大小様々な40もの島々から成ります。 古くから大陸との交流の拠点として機能し、鎖国政策下の江戸時代には出島にその役目を譲るまで、唯一諸外国と交易が許可された町でした。 市内のあちこちにカトリック教会があり、それぞれに歴史があります。「春日集落」と「中江ノ島」は2018年に世界遺産に登録された「長崎と天草地方の潜伏キリシタン関連遺産」に含まれており、禁教下でも信仰を捨てずに暮らした人々の生活の様子がうかがえる貴重なエリアです。 豊富な海の幸も有名で、特に本クエ、天然ヒラメ、鯛茶漬けは絶品。「南蛮菓子」と呼ばれる洋菓子店も多く、平戸ならではの味に出会えることでしょう。

基本情報

Address
〒859-5192
長崎県平戸市岩の上町1508-3(平戸市役所)
Phone
0950-22-4111(文化観光商工部 観光課)

アクセス

  • FromJR 佐世保駅前バスターミナル
    西肥バス 平戸方面
    →【平戸桟橋バスターミナル】→徒歩

SHARE!

POPULAR TAGS 人気のタグ