水郷公園

北海道の北東部、弟子屈町(てしかがちょう)の中心地に位置する「水郷公園」。広大な敷地にぐるりと川が流れる親水公園です。「水郷緑地」とも呼ばれています。 広い敷地には幼児が遊べる遊具も充実しており、子供連れの家族も多く、まさに地域住民の憩いの場。川にかかる木製の水車が牧歌的な雰囲気を醸し出し、訪れる人々も和やかな気持ちに。実はこの水車は、公園で使う電力の一部を担っている働き者なのです。 敷地内には「野鳥観察小屋」もあり、四季折々に訪ねてくる野鳥に出会えるのも楽しみのひとつ。冬にはたくさんの白鳥が羽を休める美しい姿も見られます。 「摩周湖(ましゅうこ)」「屈斜路湖(くっしゃろこ)」といった道内屈指の観光スポットの近くにあるため、摩周駅周辺に宿泊の際は散策ついでに立ち寄ってみては。
基本情報
〒088-3215 北海道川上郡弟子屈町美里4-13
015-482-2200(摩周湖観光協会)
アクセス
-
FromJR釧網線 摩周駅
阿寒バス / 弟子屈市内線 →【弟子屈中学校下】バス停 → 徒歩(約5分)