石見銀山世界遺産センター

島根県大田市に位置する「石見銀山世界遺産センター」。世界遺産に登録された「石見銀山遺跡とその文化的景観」についてガイダンスしてくれる施設です。実際に石見銀山を見学する前に、石見銀山の歴史や知識を学べます。 展示を構成しているのは模型や映像が中心。実際に鉱山周辺で暮らしていた人々の様子や、そこで用いられていた技術なども解説しています。有料展示室にはVR体験ブースがあり、ドローンと全天球カメラで撮影された臨場感あふれる映像を公開。大人から子どもまで年齢問わず楽しめます。 また、各種イベントや体験メニューが充実していることも魅力。なかでも、丁銀(ちょうぎん)を使って作るキーホルダー作りは、石見銀山観光の思い出にぴったりです。
基本情報
〒694-0305 島根県大田市大森町イ1597-3
0854-89-0183
8:30~17:30 ※展示室観覧時間は9:00~17:00(最終受付 16:30 ※3月~11月は30分延長)
毎月最終火曜、年末年始
<有料展示室観覧料> 一般:310円 / 外国人200円 小・中学生:200円 / 外国人100円 ※団体料金あり
アクセス
-
FromJR山陰本線 大田市駅
石見交通 / 石見銀山世界遺産センター行き →【石見銀座世界遺産センター】バス停 → 徒歩すぐ