茶臼岳

栃木県北部の那須郡に位置する茶臼岳(ちゃうすだけ)。標高1,915mを誇り、日本百名山のひとつ、那須岳の主峰です。活火山のため、山頂からは白い煙がモクモクと立ち上っています。 登山道が整備されており、本格的な登山にチャレンジできるのはもちろんのこと、山麓駅から9合目の山頂駅までをロープウェイが結び、気軽に山の自然に触れることができます。 ピンク色のツツジが色鮮やかな春、緑が生い茂る夏、紅葉の絶景が美しい秋、一面が雪に覆われ真っ白になる冬と四季折々の表情を楽しめるスポットです。
基本情報
〒325-0301 栃木県那須郡那須町湯本
0287-76-2619 (那須町観光協会)
<那須ロープウェイ> 通常:8:30〜16:30 冬季:9:30〜16:00 *3月17日〜11月30日まで営業
年中無休(ロープウェイは悪天候の場合運休)
<那須ロープウェイ> 大人(往復):1,800円 大人(片道):950円 小学生以下(往復):900円 小学生以下(片道):480円 *団体料金もあり
http://www.nasukogen.org
アクセス
-
From東野交通那須線 那須ロープウェイバス停
徒歩(約16分)