洞爺湖

北海道の南部に位置する「洞爺湖(とうやこ)」。約11万年前の有珠山(うすざん)の噴火でできたカルデラ湖です。 地質学的に重要なエリアとして、ユネスコの「世界ジオパーク」に「洞爺湖有珠山(とうやこうすざん)ジオパーク」として認定されています。 湖の真ん中にある「中島」と呼ばれる溶岩ドームや、湖の南に位置し今も噴煙をあげる有珠山、約20年前にその有珠山が噴火した際にできた昭和新山と、地球のダイナミックな活動の痕跡があちこちに見られます。 湖の周囲にはいくつも散策路が設けられているので、自分の足で大自然の迫力を感じながら散策することができます。カヌーやカヤックで湖上から自然を感じるのもおすすめ。透明度の高い水質なので青い空がうつりこみ爽快な気分になること間違いなしです。 南側の湖畔には「洞爺湖温泉街」があります。温泉や湖の絶景、豊かな大地で育った美味しい食材など、「火山の恵み」を堪能してみては。

基本情報

Address
〒049-5600
北海道虻田郡洞爺湖町洞爺町132(洞爺湖町役場 洞爺総合支所)
Phone
0142-75-4400(洞爺湖町役場 経済部 観光振興課)

アクセス

  • FromJR 洞爺湖駅
    道南バス / 東町方面 もしくは 洞爺湖温泉方面
    →【洞爺湖温泉】バス停 → 徒歩すぐ

このスポットに関するタグ

SHARE!

POPULAR TAGS 人気のタグ