桜と松前城

松前城

北海道の南西部、函館市より西方の日本海岸沿いに位置する松前町にある「松前城」。日本で一番最後に建築された城です。 松前の地に最初に城が建てられたのは1606年のことでした。1849年に海上防衛の必要から幕府が松前藩に命じ、修築を重ね、1854年に松前城は完成しました。 完成した城は面積が約77,800㎡で、防衛拠点にふさわしい兵器や城壁が備えられていました。現在の松前城は、1949年に火災で焼失された城を1961年に再建したものです。国指定史跡に選ばれています。 4月に松前町が町をあげて行う「さくらまつり」が有名です。北海道で最も早く桜が観れる場所として、毎年大勢の観光客で賑わいます。250種類10,000本の桜が咲き乱れる松前町最大のイベントです。8月に行われる松前城下時代まつりでは、鎧を着た武者がバイクで走り回ります。

基本情報

Address
〒049-1511 
北海道松前郡松前町松城144
Phone
0139-42-2216(松前城資料館)
Hours
9:00〜17:00(最終入館:16:30)
Closed
公開時期:4月10日〜12月10日
Fee
大人:360円
小・中学生:240円
幼児無料

アクセス

  • From北海道新幹線 木古内駅
    函館バス / 松前行き
    →【松城バス停】→徒歩(10分)

SHARE!

POPULAR TAGS 人気のタグ