日向神社

東京都の沖合に浮かぶ離島・神津島に鎮座する神社で、読み方は「ひゅうがじんじゃ」。祭神は阿波咩命(あわのめのみこと)の夭逝した次子「とうなえの王子」です。
神社は地元の人も愛用する湧水「多幸湧水」そばにあり、地元では「日向さま」と呼ばれています。
うっそうとした山道を登ると鳥居や境内があり、社殿の中に入ることができます。本殿は社殿裏に位置しており、本殿前には賽銭箱が設置されています。
また日向神社の参道入り口付近より続く展望台からは、多幸湾と対岸の岸壁を一望することができます。
(写真:神津島村)
(公開日:2024/7/23 最終更新日:2024/7/23)
基本情報
〒100-0601 東京都神津島村榎木が沢6
アクセス
-
From神津島港
【神津島港】村営バス/内回りルート(空港・多幸湾キャンプ場・天上山方面) →【多幸湾】徒歩約6分