旭川のグルメといえば「旭川ラーメン」が全国的に知られています。しかし、旭川にはラーメン以外にもおいしいグルメがたくさんあります。
この記事では地元フードライターがおすすめする、地元でも人気の絶品ランチのお店6選をご紹介します。
TOP画像提供:各店舗・都良・Aiko(敬称略)
※本記事に掲載の情報は2023年11月時点の情報です。諸事情により変更となる場合がありますので、お出かけの際は各公式サイト・公式SNS・お電話等で最新情報をご確認ください
《関連記事》
◯ 旭川の観光スポット11選+冬の楽しみ3選/ラーメン・ガーデン・漫画&小説の舞台etc
◯ 地元ライター推薦!旭川に来たら絶対に外せないラーメンの人気店・有名店
◯ 【居酒屋・ビヤホール・ちゃんこ料理店etc】旭川で地物料理&お酒が味わえるお店6選
炭火焼肉 大手門
焼肉店ならではのこだわり豚丼&麺類

大手門の豚丼ロース(写真提供:炭火焼肉 大手門)
「炭火焼肉 大手門」は創業36年の炭火焼肉専門店です。ランチメニューで人気なのが「豚丼」。豚丼が人気で新たに豚丼専門の「豚丼 大手門」(旭川市緑町19-2801)をオープンさせたほどです。ちなみに「豚丼 大手門」の豚丼は、TBSテレビのバラエティー番組「バナナマンのせっかくグルメ」で旭川市の絶品グルメとして紹介されました。
大手門の豚丼には、ロース肉とバラ肉、そしてどちらも楽しめるハーフ&ハーフがありますが、一番人気は上質な北海道産豚ロースを使った「豚丼(ロース肉)」です。柔らかな豚ロース肉は、焼肉専門店のこだわりのタレがからめられて、1枚1枚炭火で丁寧に焼かれています。
豚丼のほか、ユッケジャンらーめん、ホルモンらーめんなどの麺類も人気。豚丼の一緒に楽しめるセットメニューもあります。

ユッケジャンらーめん(写真提供:炭火焼肉 大手門)

極味ホルモンらーめん(写真提供:炭火焼肉 大手門)
炭火焼肉 大手門 店舗情報
●住所:北海道旭川市大町2条10丁目173
●電話:0166-54-3669
●時間:月・水〜土曜……11:00~14:30/17:00~23:30
日曜・祝日……17:00~22:30
●定休:火曜、第3水曜
●公式Instagram:炭火焼肉大手門
自由軒
グルメドラマの聖地になった老舗洋食・豚肉料理店

自由軒の「五郎セット」(写真提供:Aikoさん)
「自由軒」は1949(昭和24)年創業の旭川を代表する老舗洋食店です。もともと地元の人だけでなく、道内外から訪れる観光客にも人気でしたが、テレビドラマ『孤独のグルメ』の舞台となったことで、全国的に知られるようになりました。
『孤独のグルメ』の主人公・井之頭五郎が自由軒で注文したのは、「味噌汁(ライス付き)」と「カニクリームコロッケ」「ホッケフライ」。今ではカニクリームコロッケとホッケフライの定食が「五郎セット」として自由軒の人気メニューになっています。

こちらも自由軒の名物!「 肉ライス(ポークケチャップ)」(写真提供:ユウコ|北海道グルメ/帯広グルメさん)

「ビーフシチュー(ライス付き)」(写真提供:道南ごはんさん)
自由軒 店舗情報
●住所:北海道旭川市5条通8丁目左2
●電話:0166-23-8686
●時間:11:30~14:00/17:00~20:30
●定休:日曜
●関連サイト:食べログ/自由軒
あさひ川井泉 2条店
やわらかなとんかつをオリジナルソースで

あさひ川井泉の「とんかつ定食(中)」(写真提供:あさひ川井泉)
旭川でトンカツのお店と言えば「あさひ川井泉」です。「あさひ川井泉」は、「お箸できれるやわらかいとんかつ」が売りのトンカツの名店、東京の湯島井泉本店からのれん分けされ1972(昭和47)年に開業しました。
定番は、衣がサクサクでやわらかいとんかつが味わえるとんかつ定食。創業以来のオリジナルソースをかけて食べると、口の中いっぱいに旨味が広がります。湯島井泉本店が発祥と言われる「ヒレかつサンド」もおすすめです。

特選ヒレを使った「ヒレかつサンド」(写真提供:あさひ川井泉)

とんかつはお店でひとつひとつ丁寧に揚げられています(写真提供:あさひ川井泉)
あさひ川井泉 2条店 店舗情報
●住所:北海道旭川市2条7丁目375-1
●電話:0166-26-7363
●時間:昼 11:00~15:00(L.O.14:30)
夜 17:00〜21:00(L.O.20:30)
●定休:なし
●公式サイト:あさひ川井泉/店舗紹介
エスペリオ (ESPERIO)
農場から届く新鮮食材を使ったレストラン

エスペリオのモッツァレラチーズハンバーグ(写真提供:エスペリオ)
旭山動物園の正門から車で5分ほどの場所にある「エスペリオ(ESPERIO)」は、北海道産の新鮮な食材にこだわったファーマーズレストランです。一番人気のハンバーグは、北海道でのびのび育った牛の赤身肉を使用。ジューシーですが脂肪が少なく牛肉本来の旨味が味わえます。
興部町(おこっぺちょう)で無農薬・無化学肥料の有機農法(オーガニック)で牛を育てているノースプレインファームのナチュラルチーズがたっぷりのピザも人気。デザートには新鮮なおこっぺ牛乳を使ったソフトクリームがおすすめです。

「おこっぺモッツァレラのピザ」(写真提供:エスペリオ)

ソフトクリーム(写真提供:エスペリオ)
エスペリオ (ESPERIO) 店舗情報
●住所:北海道旭川市東旭川町240-8
●電話:0166-36-3563
●時間:11:00~20:00 (ランチタイム 平日 11:00~14:30/土日 11:00~15:00)
●定休:火曜
●公式サイト:エスペリオ (ESPERIO)
そば処 名人傍
100年以上の歴史を持つそばの名店

名人傍のとりもつそば(写真:都良)
JR旭川駅から徒歩3分の場所にある「そば処 名人傍」は、創業1910(明治43)年と110年以上も続く旭川でもっとも歴史があるおそば屋さんです。小説『氷点』や『塩狩峠』で知られる旭川出身の小説家・三浦綾子さんも、生前にはしばしば訪れていたといいます。
「そば処 名人傍」で来店客の半分が注文するという一番人気のメニューが「とりもつそば」です。丼の中には、ハツ、砂肝、キンカン、レバーなどの新鮮なとりもつと長ネギがたっぷり入っていて、それぞれの食感と味わいがそばと一緒に楽しめます。

名人傍の店内(写真:都良)
そば処 名人傍 店舗情報
●住所:北海道旭川市1条通8丁目348-7
●電話:0166-23-1929
●時間:11:00~19:30
●定休:日曜
●関連サイト:食べログ/そば処 名人傍
おにぎり茶屋
サービスランチの生ずし・旭川ラーメン・おでんが人気

おにぎり茶屋の「生ずしと本場旭川ラーメン」(写真:都良)
JR旭川駅の向かい側に建つその名も「旭川駅前ビル」は、昭和40年代に建てられたテナントビルです。このビルの1階で1974(昭和49)年から営業を続けているのが「おにぎり茶屋」。
店名の通り「おにぎり茶屋」は、作りたてにぎりたてのおにぎりをテイクアウトと店内で味わえるお店です。しかし、おにぎり以外で人気なのが、午後2時までのサービスランチの「生ずしと本場旭川ラーメン」のセットです。生ずしは北海道では握り寿司のこと。きんぴらごぼうが入った温かいそうめんと生ずしのセットも選べます。
おにぎり茶屋 店舗情報
●住所:北海道旭川市宮下通7丁目 旭川駅前ビル1階
●電話:0166-22-4984
●時間:11:00~16:00
●定休:日曜、祝日
●関連サイト:食べログ/おにぎり茶屋
おわりに
今回は旭川でランチがおすすめのお店をご紹介しました。旭川といえば旭川ラーメンが定番のグルメですが、ラーメン以外にも地元の人に人気のグルメがたくさんあります。旭川観光でラーメンに飽きたら、今回のお店を訪れてランチを味わってみてはいかがでしょうか。
Text:都良(TORA)
フリーライター。北海道出身&在住。北海道観光マスター(北海道商工会議所連合会認定)、食生活アドバイザー(FLAネットワーク協会認定)、自然体験活動指導者NEALリーダー(自然体験活動指導者認定委員会認定)、日本酒ナビゲーターの肩書きを持つ。観光、グルメ、アウトドア、就職・転職、農業を得意ジャンルとし、「Yahoo!ニュース」「キャンプクエスト」「北海道Likers」などのweb媒体を中心に年間約500本を執筆。趣味はキャンプ、食べ歩き、呑み歩き。
Edit:Erika Nagumo