多々羅大橋 しまなみ海道を構成する橋の一つで、広島県に属する生口島と愛媛県の大三島をつなぐ全長1480mの斜張橋。建設時には環境保全と自然景観との調和を重視し、工事による景観破壊を最小限におさえながらスタイリッシュな見た目に仕上げられました。 自動車専用道路として整備された多々羅大橋には、自転車・歩行者道も併設。白い主塔から伸びたたくさんのケーブルが橋桁を支えており橋上は平らで自転車も走りやすく、サイクリング初心者におすすめです。 生口島の瀬戸田PA(下り)からは橋までは徒歩15分ほど、大三島の道の駅「多々羅しまなみ公園」から橋までは徒歩25分ほど。橋の生口島と大三島側それぞれの両端に位置する主塔の下では、残響音が印象的な「鳴き竜」を体験することができます。 (公開日:2024/7/25 最終更新日:2024/7/25)